この子は、大阪ハコスカ君です(*^-^*)
フルレストアで、ボディは仕上げました(*^-^*)
後は、組付けを待っています(*^-^*)
現在も、多くのお客様のお車をお預かりしています。
全ての作業が終了するには、2年〜10年の時間が掛かります。
現在、ピットハウスはレストアの作業をお受け出来ません。
今も多くのお客様にお願いされていますが、ご理解の程、宜しくお願いいたしますm(__)m
今日のお昼ご飯です(*^-^*)
ようやく食欲が戻って来ました(*^-^*)
今日は、オムライスをkaorinが作って下さいました。
久しぶりに、残さず全て食べる事が出来ました(*^-^*)
今日もスタッフ皆で美味しく頂きました(*^-^*)感謝感謝です。
大阪ハコスカワークス君の排ガス調整を行いました。
やはり暖機が長いとパーコレーションが出ます。
排ガス調整でパーコレーションが出ると、排ガス測定が通りません。
保安基準に従い、整備を行って行きます。
PS
今日は、少し愚痴を聞いて下さいね(^▽^;)
現在、工場長とスタッフ皆で群馬西部君を作っています。
僕の拘りで、西部君は妥協出来ません。
しかし、今回の群馬西部君は、リアシートを装着した状態でリアのパトランプを装着します。
リアの純正オーデイオボードの寸法では、劇車と同じパトランプが装着出来ません。
僕の拘りで、工場長と毎日、話の食い違いが出来ます。
今までも多くの車を一緒に製作して来ました。
僕の頑固な拘りを強引に工場長にお願いすると、やはり話がまとまりません(>_<)
今日は、島根西部君にも電話で相談しました。
お互い西部愛が強く妥協しない仲間です(^_^;)
大好きな車を作る事は、凄く大変ですね(^▽^;)
今日は、僕の愚痴を書きました(^_^;)