HOME > 本日のピットハウス 7/4 滋賀ハコスカ君 車検整備 マフラー点検 排ガス測定
この子は、触媒が付いています(^▽^;) オーナー様が購入された時から付いていました(^▽^;)順番に排気漏れを確認します。 排ガス測定に入りました、何と(;゚Д゚)HCが3000を超えました(^▽^;) 工場長が、調整を行っても2270です(^▽^;)保安基準は、1000前後を目標にキャブを調整します(^▽^;) ハコスカには、必要のない触媒を付けても、この数値が出ます(^▽^;)これが旧車の車検です。 旧車の車検は、マフラー音量・排ガス規制と大きな課題が多くあります。 ピットハウスの拘りは、全て保安基準に従い整備を行います。 オーナー様、少しお時間を下さいね(^▽^;)