本日は、愛知240XZG君のホーン配線とホーンの加工を行いました。
2個のホーンを装着します(*^-^*)
今回は、取付ステーを作り、Gノーズに接触しない位置に固定します(*^-^*)
この位置決めが凄く大切です。
左右のホーンの位置を決めて行きます(*^-^*)
やはり左右のバランスで音の響きが変わります(^▽^;)
引き続きMSDの配線を作って行きます(*^-^*)
太いハーネスを使い、電圧をバッテリーから送ります。
この配線を細くすると、電装のトランブルが出ます(^▽^;)
オーナー様、エンジンを装着する前に、全ての配線を先に作ります(*^-^*)
楽しみに見ていて下さいね(*^-^*)