何と(;゚Д゚)三菱キャンターのエアコンが故障しました(゚Д゚;)
2年前にも滋賀三菱ふそうさんで修理を行い高額な修理代が掛かりました(^_^;)何と(;゚Д゚)2年も経たずに故障しました。
朝一番に滋賀三菱ふそうさんに電話をすると、何と(;゚Д゚)修理出来ないと一言(゚Д゚;)
前回の修理も彦根の電装会社で修理をされたそうで(ー_ー)!!
工場長が激怒、電話を切って僕が修理をすると言って修理を行いました。
最初にヒューズボックスから確認して行きます。電動ファンのヒューズが飛んでいました。原因は、電動ファンです。

部品商さんに電話を入れたら、午前中に部品が入荷しました。
電動ファンのモーターを交換しました(*^-^*)
純正の電動ファンは、部品でモーターも出ます(*^-^*)
凄く経済的です(*^-^*)

クーラーのガスを入れて修理が終了しました(^▽^;)
何と(;゚Д゚)早い、この修理を三菱ふそうに出すと凄い請求が来ます。
本当に何でも修理出来る工場長は、凄いですね(*^-^*)