外したサイドステップのインナーパネルです(ー_ー)!!
僕が一番気なっていたインナーパネルの下を見て下さい(^▽^;)
フロアーパネル鉄板の継目に腐食穴が隠れていました。
外す前の状態で作業を進めると、必ずサイドステップに錆が進みました。
左右のサイドステップとフロアーパネルを外しました(*^-^*)
これが55年前のボディの現実です(^▽^;)
皆さんも多くのフルレストアをユーチューブや写真で見られて来たと思いますが、ここまで外してのフルレストアは、他社では出来ません(^▽^;)
九州工場に運ぶ前のZ432君です(*^-^*)
写真を拡大して見て下さいね(^-^)
バックパネルも凄く綺麗です(*^-^*)
リアフェンダーも見て下さいね(^-^)
普通のショップなら、腐食穴を修理して全塗装で終わりの作業です。
しかし本当のフルレストアを行うと錆・腐食は隠れています。
高額な旧車でも皆さん、見た目で購入を決めていませんか?
見た目は、パテ職人と塗装職人で簡単に化けられます。
僕が、拘るレストアは、一生大切に乗って頂けるお車です。
皆さん、これからも応援して下さいね(*^-^*)