工場長と4人で確認作業を行いました(*^-^*)
師匠がボディーの状態を細かく説明して下さいました。
僕も横で話を聞きながら、これからの工程に進みます。
この子は、長期保管で長く寝ていました。
やはりボディーの状態が気になります。
今回は、OS技研さんのTC24エンジンを装着します。
不要な穴を全て埋めて、エンジンルームも綺麗に仕上げます。
エンジンルームの打ち合わせが一番時間が掛かりました(^▽^;)
現在、愛知240ZG君にもTC24エンジンを載せています。
やはり、前期ボディーと後期ボディーは全然違います(^_^;)
後期の方がボディー合成が強く感じます(^_^;)
オーナー様、強度を考えて補強も入れて行きますね(*^-^*)