滋賀シルビア君の頼まれて、伊勢までお迎えに行ったBMW君の2次搬送を行いました。
オーナー様が、購入された車屋さんに運んで欲しいとお願いされました(^▽^;)
この子は、彦根の中古車販売店で購入されて整備も全て行われています。
今回の事故は、タイヤのネジが高速道路で全て外れて大きな事故になる寸前で車が止まりました。
原因は、スタットレスタイヤから交換した時のトルク不足も原因の一つです。
車を降ろしてお店のスタッフに事故の説明をすると、トルクって何ですか?と一言、僕は営業なので一切分かりませんと言われました。
整備士さんは?と聞くと外国の実習生さんが片言の日本語で、僕が説明している事も理解出来ていませんでした(>_<)
今回、事故の原因は、オーナー様がホイールの間に大きなスペーサーを入れて乗られていました。
ピットハウスなら絶対に付けさせません。命の方が大切だからです。
これを教えるべき車屋さんがこの状態では、僕は何も言えません(>_<)
今回は、BMWの正規店で修理をお勧めします。