本日は、ビート君のボンネツト内の清掃を行いました(*^-^*)
薄錆も綺麗に削り取り錆止め塗装を行いました(*^-^*)
この上にスペアータイヤのケースを固定します。
普段は、見えない部分なので錆が出ない様に仕上げます(*^-^*)
軽スポーツ計画のクオリティーです(*^-^*)
本日の内装工場です(*^-^*)前日、製作を行ったマセラティのダッシュボードです(*^-^*)綺麗に皮を張ってステッチも入れています。
山口S30Z君のオーナー様、ピットハウスの内装工場は、多くのスーパーカーの内装を製作しています(*^-^*)
カウンタック・フェラーリ・ロールスの内装も仕上げて来ました(*^-^*)
S30Z君の内装も世界に一台の内装にも仕上げられます(*^-^*)何でもご相談下さいね(*^-^*)
今日、一番の笑顔ですね(*^-^*)
今回のエアコン修理は、凄く拘り行いました。
工場の中が40度を超えて猛暑の中で修理をスタートしました。
コンプレッサーも特別に加工を行い、熱に強いコンプレッサーに作り替えました(*^-^*)
今日は、最終のテストで一番、気持ちよくエアコンが冷えました(*^-^*)工場長の苦労が一気に笑顔に変わりました。
妥協をすれば、この笑顔が出ません(*^-^*)これがピットハウスが拘る整備です(*^-^*)
PS
皆さん、明日は定休日になります。
僕は、円形脱毛症の病院ですね(^▽^;)
毎回、頭に注射を打っています。
前回は、15針を打ちました。
頭の注射を打つのは、手に打つ注射の5倍は痛いです(^_^;)
その針を15個所ですよ(^▽^;)恐怖に変わります(^_^;)
皆さん、明日も安全運転で楽しんで下さいね(*^-^*)