コンプレッサーを固定しました(*^-^*)
コンプレッサーの外観も綺麗にメッキされています(*^-^*)

R12のエアコンガスを、最初に3本入れました(*^-^*)
圧力も正常に上がって行きます(*^-^*)
僕も作業を一緒に行いましたが、車内が冷蔵庫の様に冷えました。
やはり、R12のガスは凄いですね(*^-^*)

一時間程、エアコンを入れた状態でテストを行いました。
今回はコンプレッサーは止まりませんが、DR30の純正の電動ファンの力では、コンデンサーが冷えません(^_^;)
渋滞で車が止まると、エアコンの冷えも悪くなると考えます。
工場長が、純正の電動ファンを2機同時に回る様に配線を引き直すと言っていました。
当時の外気温と今の外気温を比べると、やはり対策が必要になりますね(^-^;