HOME > 本日のピットハウス 3/4 山梨ケンメリ レストア エアーホーン
最初にバッテリーに繋いで確認を行いました(^▽^;) もちろん音が出ません(^▽^;)コンプレッサーから修理を行います。 次にラッパの音が出ません(^▽^;) 分解をして振動で音が出るパネルを綺麗に掃除しました。 50年前の電装パーツは、復元が大変です。 コンプレッサーにも電源が来ていませんでした(^▽^;) 分解を行い、コンプレッサーの空気の圧力を調整しました。 まだまだ先が遠いですね(^▽^;)