HOME > 本日のピットハウス 1/27 33GTR レストア 右リアフェンダー
右のリアフェンダー回りを削り取って行くと、パテで形が出来ていました(^▽^;) 以前にも一度修理をした跡が見付かりました(^▽^;) 何と(;゚Д゚)小さなパッチの鉄板が腐食穴の上に張り付けていました(^▽^;) これでは、錆が出ます(^^;)修理の意味がありませんね(^_^;) この作業が、普通の鈑金職人さんの仕事です。 腐食鉄板を切取て行きます(^_^;) タイヤハウスは、ハコスカ君も同じ位置に腐食がでます(^_^;) ピットハウスは、腐食鉄板を切取り、純正と同じ形状に復元を行ないます。