HOME > 本日のピットハウス 3/26 愛知ハコスカ マフラー
マフラーの出口を、マフラーを付けた状態で形を作って行きます。 ハコスカのマフラー出口は、後ろからよく見えます。 少しでもマフラーか片寄っていたら、バランスが悪く見えます。 オーナー様、社外のリアスタビライザーの取付ステーが、マフラーのタイコに接触します(^-^; マフラーの取付位置で頑張って回避します。 工場長とマイスターが、何度も何度もボディー下に潜り、マフラーの位置確認を行いました。 先に出口の位置を決めて、ワンオフでマフラーの製作を行います(*^_^*)